悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録
2003年09月24日(水) 17時40分

「ポップアップ広告を防ぐ」ソフトを売る新手のポップアップ広告が増加WIRED

 ウィンドウズ・ユーザーは、うさんくさい売り文句を掲げる新手のポップアップ広告にいらだっている。その売り文句とは、「わが社のソフトウェアを買って、このようなポップアップ広告から自分を守りましょう!」というものだ。

 こうした怪しげなポップアップ広告は『 http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20021017303.html メッセンジャー・スパム(日本語版記事)』と呼ばれるもので、専用のソフトウェアを使って送られてくる。本来はシステム管理者がネットワーク上のユーザーにメッセージを送る目的で用意されたウィンドウズの機能『メッセンジャー・サービス』を流用して、広告を送付する仕組みだ。これはチャット用プログラムの『MSNメッセンジャー』や『 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=b475d2d1-6266-4d82-bf78-14597545a6b4&DisplayLang=ja ウィンドウズ・メッセンジャー』とは別物で、ウィンドウズ2000、NT、およびXPではデフォルトで有効とされており、悪用されると1時間当たり10数万もの大量のポップアップ広告が送付されることもある。

 スパム業者の間では『IPマーケティング』という名でも知られるこの手法を使い、広告主は、ダイエット製品からポルノまであらゆる商品を売り込んでいる。だが、ユーザーによると http://spam-slammer.com/search/viewspam 最近のメッセンジャー・スパムで最も大々的に宣伝されているのは、当のポップアップ広告そのものを防止するソフトウェアだという。

 米マイクロソフト社製品の http://dbforums.com/forumdisplay.php?forumid=221 セキュリティーをテーマとするニューズグループにジムという名で投稿したユーザーは、以下のように述べている。「私にとっては、これは一種の脅迫メールだ。だが、不要なメッセージの送信を止めてもらうために彼らに金を払うつもりなど全くない」

 ニュースグループの他の参加者もこの意見に同調し、「被害を与えている連中から、被害を防ぐソフトウェアを買うことなどあり得ない」と述べている。

 こうしたポップアップ広告は、『messengerkiller.com』、『saveyourprivacy.com』をはじめとする10前後のサイトへ受信者を誘導しようとする。これらのサイトはサンディエゴにある米Dスクエアド・ソリューションズ社が運営しており、ポップアップ広告防止ソフトが30ドルで販売されている。

 ウィンドウズXPに関するディスカッション・グループでは、同社のポップアップ広告について、「この手の販売方法は、組織犯罪者たちが小さな会社から『用心棒代』を巻き上げるやり口と、驚くほど似ている」との声も上がっている。

 しかし、Dスクエアド・ソリューションズ社のスコット・マガウアン社長は、同社のソフトウェアを使っているユーザーたちは「わが社の製品を非常に便利なものだと考えている」との主張をやめない。同社長によれば、今までにポップアップ広告防止ソフトは約1000本売れているが、その大部分は同社の販売子会社が大量に送付したポップアップ広告の成果だという。

 マガウアン社長は、広告に関するユーザーからの苦情には対応しており、場合によっては、苦情を言ってきたユーザーに対してポップアップ広告防止ソフトを無料で提供することもあると語った。しかし、ユーザーが今後のポップアップ広告の受信を拒否する機能を設けた同社のウェブページがきちんと稼働していないことも認めている。

 Dスクエアド・ソリューションズ社の手法に、新しいところは何もない——今は多くのスパム業者がスパムを防ぐソフトウェアを売ろうとしている。だが、もともとメッセンジャー・スパムの送付に利用されているソフトウェアを配布していたことからして、同社の行為はとくに悪質だと批判する声もある。

 同社の製品『ブロードキャスト・マーケター』は、この製品を紹介する http://216.239.39.104/search?q=cache:g6FKngobkbIJ:www.broadcastmarketer.com ウェブサイトのキャッシュ(オリジナルのサイトは廃止されている)によると、価格は150ドルで、1時間に13万5000件ものポップアップ広告を送付できるという。

 昨年、当時Dスクエアド・ソリューションズ社の社長だったアニッシュ・ディングラ氏は、広告を送付されたユーザーがウィンドウズの設定を変えてポップアップ広告を拒否できることを根拠に、同社としては、ブロードキャスト・マーケターを使って送付される http://news.com.com/2100-1023-975298.html?tag=cd_mh ポップアップ広告はスパムではないとの見解を示したと報じられている。

 実際、Dスクエアド・ソリューションズ社などの広告内容とは違い、インターネット・ユーザーはメッセンジャー・スパムを防止するために専用のソフトウェアを買う必要はない。専門家たちはウィンドウズ・ユーザーに対し、使用しているネットワーク上で必要がないならメッセンジャー・サービスを無効化してポップアップ広告を避けるという http://www.mynetwatchman.com/kb/security/articles/popupspam/index.htm 簡単な方法を勧めている。この方法を実行するための http://grc.com/stm/ShootTheMessenger.htm ツールを無料で提供しているサイトもいくつかある。

 マイクロソフト社もユーザーに向けて、 http://support.microsoft.com/?id=330904 技術情報を公開し、外部からのメッセンジャー・サービスを利用したポップアップ広告を防ぐためにファイアーウォール・ソフトを導入し、適切な設定をするよう呼びかけている。同社は、アンチウイルス、電源供給、プリント・スプーラーといったソフトウェアがユーザーへの警告を伝えるのにメッセンジャー・サービスを使うことがあるため、このサービスを無効化するのは最後の手段とするよう勧めている。

 多くのユーザーはこれまで、この新手のスパム手法を防止する対策を取っていないとみられ、こうしたポップアップ広告に困惑しているようだ。

 今月も、オンライン上のディスカッション・グループで、あるインターネット・ユーザーが、「これもまた、こうしたポップアップ広告を防ぐために、ウィンドウズ・ユーザーに新しいマイクロソフト社のソフトを買わせようとする手なのか?」と、不満をあらわにしている。

 マガウアン社長は、最近になって急にメッセンジャー・サービスを使ったポップアップ広告が増えた原因を、以前はDスクエアド・ソリューションズ社の販売子会社で、現在は独立してシンティラント社と名乗っている会社の責任だとしている。シンティラント社のポップアップ広告は、同社が運営する『destroyads.com』、『byebyeads.com』、『endads.com』といったサイトへユーザーを誘導するものだが、マガウアン社長は「その手法はわが社自体は認めていないものだ」と述べている。

 マガウアン社長によると、Dスクエアド・ソリューションズ社は今年の3月にブロードキャスト・マーケターの販売を中止したと語り、その理由を「わが社が道義的な義務に従う必要があると感じたからだ」としている。また、ブロードキャスト・マーケターを販売していた当時の社長、ディングラ氏は同社を退社したという。

 広告を送付する側がメッセンジャー・スパムを好むのは、この手法だとメッセージを送付するのにメールアドレスを集めてリストを作る必要がないからだ。加えて、ポップアップ広告の送付元を突き止めるのは難しい。ブロードキャスト・マーケターのようなパッケージソフトを使えば、スパム業者は幅広いIPアドレスに対してメッセージを送信できる。

 しかし、メッセンジャー・スパムを受け取れるのは、比較的新しいバージョンのウィンドウズが使われているコンピューターに限られる。しかも、この広告自体にはクリック1つでリンク先に飛ぶハイパーリンクは掲載できない。そのため、こうしたポップアップ広告の多くは、ユーザーに対し広告のウィンドウを閉じる前に、ウェブアドレスを書き留めるよう促している。

[日本語版:長谷 睦/高森郁哉]日本語版関連記事

http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20030417301.html ウイルスよりたちが悪い? スパイウェアにご用心

http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20021203305.html 『ウィンドウズXP』ユーザーを悩ませる新種のポップアップ広告:排除するソフト登場

http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20021017303.html システム管理者からの警告を装ったポップアップ広告『メッセンジャー・スパム』

http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20020909103.html ポップアップ広告、広告主とユーザーの攻防

http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20020717205.html 無許可のポップアップ広告に仮差し止め命令


WIRED NEWSのメール購読申込みは http://www.hotwired.co.jp/reception/index.html こちらへ


(WIRED)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030924-00000006-wir-sci