悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録
2003年08月26日(火) 09時10分

[セキュリティ]コンピュータウイルス新種速報<8月25日発表>BCN

【シマンテック】

◆「W32.Sowsat.J@mm」(危険度=1、米国時間8月22日発見)・・・独自のSMTPエンジンおよびIRCを使って感染を広げる大量メール送信ワーム。W32.Sowsat@mmの亜種。添付ファイルには常に.exeファイル拡張子が付いている。被害状況:低、ダメージ:低、感染力:高。
詳細と対策

◆「W32.Mantibe」(危険度=1、米国時間8月22日発見)・・・フロッピーディスクを介して感染を広げようとするウイルス。被害状況:低、ダメージ:低、感染力:低。
詳細と対策

◆「W32.Numrok.1478」(危険度=1、米国時間8月22日発見)・・・元のファイルと同じフォルダ内のすべての.exeファイルに感染するウイルス。被害状況:低、ダメージ:低、感染力:低。
詳細と対策

◆「Backdoor.IRC.RPCBot」(危険度=1、米国時間8月21日発見)・・・自分自身の作者が感染先コンピュータを完全に制御できるようにするバックドアトロイの木馬。また、このトロイの木馬の作者はトロイの木馬に対し、DCOM RPCの脆弱性を利用して感染を広げるよう命令することができる。被害状況:低、ダメージ:低、感染力:低。
詳細と対策

◆「PWSteal.Navu」(危険度=1、米国時間8月21日発見)・・・キーストロークログ生成機能を持つトロイの木馬。被害状況:低、ダメージ:中、感染力:低。
詳細と対策

◆「Backdoor.Zebroxy」(危険度=1、米国時間8月21日発見)・・・Windows 2000/XP環境下でポート8173を開いてプロキシサーバーとして動作するトロイの木馬。被害状況:低、ダメージ:中、感染力:低
詳細と対策

【日本ネットワークアソシエイツ】

◆「W32/Panoil.b@MM」(危険度=企業ユーザー:低、個人ユーザー:低、米国時間8月20日発見)・・・種別:ウイルス。主な発病は、Webブラウザを改変。Microsoft Outlookを使用して、ローカルマシン上のHTMとHTMLファイルにあるすべての電子メールアドレスに自身を送信する。対応定義ファイル:4289、対応エンジン:4.2.40以降。
詳細と対策

[製品・企業特集、イベント・セミナー・人事情報、調査データ集などWebBCNに掲載。過去記事検索も可能です]
http://www.computernews.com/
[ニュースメールのお申込はこちら]
https://www.computernews.com/newsmail/NonNewsmail_sub.htm

[BCN](BCN)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030826-00000001-bcn-sci