悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録
2003年08月14日(木) 00時00分

米や野菜 牛肉に続き、履歴表示朝日新聞・

  どこで、どのように生産され、どんなルートで食卓まで運ばれたか、など食品の履歴をさかのぼれる「トレーサビリティシステム」を、県は国と協力して、牛肉に続き、米や野菜、果物、水産物などにも広げる考えだ。

  システム導入を考えているのは、米やネギ、レタス、キュウリ、リンゴなど野菜・果物、ワカメなどの水産物。今年度中にも仕組みを決め、情報を届け出る農・漁協などへの補助金約3200万円を盛り込んだ。

  牛海綿状脳症(BSE)や食肉偽装問題を受けて県は、昨年2月から3千頭を対象に独自のトレーサビリティシステムを導入。出生地、生年月日などの基本情報の他、生産者の名、与えた餌の情報などを、消費者は牛肉のパックなどに張られた10けたの番号から、県のホームページなどで調べることができる。

  この6月には、食肉になる全国すべての牛について、個体番号、生年月日、性別、母牛、食肉処理場などの届け出が、生産・流通・販売業者に義務づけられることが決まった。

  県は「消費者に安心してもらうとともに、生産者側にも、自覚をもってもらいたい」という。

(8/14)

http://mytown.asahi.com/iwate/news02.asp?kiji=4172