悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録
2003年08月01日(金) 09時44分

[セキュリティ]コンピュータウイルス新種速報<7月31日発表>BCN

【シマンテック】

◆「W32.Simic.Worm」(危険度=2、米国時間7月30日発見)・・・MSN Messengerを使って感染を広げるワーム。被害状況:低、ダメージ:低、感染力:中。
詳細と対策

◆「Backdoor.Nibu」(危険度=1、米国時間7月29日発見)・・・感染先コンピュータへの不正アクセスを可能にするトロイの木馬。TCPポート1000、1001、2283を開き、リモートアクセスを可能にする。また、キーストロークのログ作成およびWindowsのパスワードファイルのコピーを行うことで、秘匿情報を盗み出そうとする。被害状況:低、ダメージ:中、感染力:低。
詳細と対策

◆「W32.HLLW.Huntocx」(危険度=1、米国時間7月28日発見)・・・IRCおよびファイル共有プログラム(KaZaA、KaZaA Liteなど)を介して感染を広げようとするワーム。さまざまなウイルス対策プログラムやセキュリティプログラムのプロセスを停止させようとし、自分自身をシステムフォルダに投下する。IRCバックドアとして、バックグラウンドで常時動作する。被害状況:低、ダメージ:中、感染力:中。
詳細と対策

【トレンドマイクロ】

◆「WORM_SACHIEL.F」(危険度=低、7月25日発見)・・・ワームに分類される不正プログラム。実行したコンピュータ上で挿入されているフロッピディスクに自身のコピーを作成して、増殖する活動を行う。また、「REGEDIT.EXE」、「MSCONFIG.EXE」、「SFC.EXE」のシステムファイルの削除を試みる。感染報告:低、ダメージ度:高、感染力:低。対応パターンファイル:594。
詳細と対策

【日本ネットワークアソシエイツ】

◆「W32/Tzet.worm」(危険度=企業ユーザー:低、個人ユーザー:低、米国時間7月28日発見)・・・種別:ウイルス。主な発病は、ファイルを落とし込む。IRCベースのワームで、セキュリティが不十分なリモート共有で繁殖する。対応定義ファイル:4282、対応エンジン:4.1.60以降。
詳細と対策

◆「Qdel279」(危険度=企業ユーザー:低、個人ユーザー:低、米国時間7月8日発見)・・・種別:トロイの木馬。主な発病は、ファイルを削除。ファイルを削除するトロイの木馬。実行されると、autoexec.batファイルを改変してC:\ドライブをフォーマットする。再起動すると、“Licking your HD”というメッセージが表示される。感染するとハードドライブ内のファイルがすべて削除されるため、Windowsを実行できない。対応定義ファイル:4276、対応エンジン:4.1.60以降。
詳細と対策

◆「IRC-BBot」(危険度=企業ユーザー:低、個人ユーザー:低、米国時間7月29日発見)・・・種別:トロイの木馬。主な発病は、リモートIRCサーバにアクセス。ボット型トロイの木馬。実行されると、自身をローカルシステムにインストールし、リモートIRCサーバにアクセスする。特定のチャネルに参加して、攻撃者からの指示を待つ。対応定義ファイル:4281、対応エンジン:4.1.60以降。
詳細と対策

【トレンドマイクロ】

◆「TROJ_DECEIVLNK.A」(危険度=僅少、7月15日発見)・・・一般的に「トロイの木馬」と呼ばれる不正プログラムの一種。一般的なダイヤルアップ接続ツールに見せかけた「不正ダイアルアップ」と呼ばれる活動を行う。実行されるとダイアルアップ接続でアダルトサイトに接続する。他の特に悪質な破壊活動やファイルへの感染活動は行わない。感染報告:低、ダメージ度:低、感染力:低。対応パターンファイル:589。

詳細と対策

【日本ネットワークアソシエイツ】

◆「W32/Fakerr@MM」(危険度=企業ユーザー:低 [要注意] 、個人ユーザー:低 [要注意] 、米国時間7月16日発見)・・・種別:ウイルス。主な発病は、大量メール送信。大量メール送信型ワームで、Outlookのアドレス帳にある宛先に自身を送信して繁殖する。また、KaZaaピアツーピアファイル共有ネットワーク上で自身を共有して繁殖する。さまざまなシステム設定の改変やシステムファイルの削除を行う。実行されると、偽のメッセージボックスを表示する。対応定義ファイル:4267、対応エンジン:4.1.60以降。

詳細と対策

◆「BackDoor-AXJ」(危険度=企業ユーザー:低、個人ユーザー:低、米国時間7月16日発見)・・・種別:トロイの木馬。主な発病は、ランダムな8文字のファイル名で自身をインストール。リモートアクセス型トロイの木馬で、スパムメールで送信されるトロイの木馬型ダウンローダを介してダウンロードされる。実行されると、%SysDir% (例:C:\WINNT\SYSTEM32)に、ランダムな8文字のファイル名で自身をインストールする。ターゲットマシンのポート7714および8546が開く。対応定義ファイル:4277、対応エンジン:4.1.60以降。

詳細と対策

◆「Downloader-DI」(危険度=企業ユーザー:低、個人ユーザー:低、米国時間7月16日発表)・・・種別:トロイの木馬。主な発病は、リモートファイルをダウンロード。トロイの木馬型ダウンローダで、スパムメールで大量送信されたと考えられる。実行されると、ハッカーのサイトにアクセスしてリモートファイルをダウンロードする。対応定義ファイル:4277、対応エンジン:4.1.60以降。

詳細と対策

[論説、業界動向、人物紹介、ユーザー企業紹介など下記Weekly Menuに掲載]
http://www.computernews.com/ (BCN)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030801-00000001-bcn-sci