JANNOUさんからのお便り

偶然、こちらを知り、興味不覚よませていただきました。で、ふと思い出したことが在るのです。今はなき、ばぁちゃんの話です。

それは10年位前のこと、私がまだ学生だった頃の話です。ばあちゃんは、当時70歳位、同居していました。遊びほうけていたバカ学生の私はいつものように、昼時におきて、居間でテレビみながらウダウダしていたのです。

そこに、散歩からかえったばあちゃんが入ってきました。ばあちゃんは、手に石鹸やらたわしやらスポンジやらサランラップ(に似た安物)をもっていました。「それどうしたの?」と聞いたら、「公園で配ってたというのです」。「なんでそんなもの配ってるの?」と聞いても「わかんないけど、くれるっていうからもらってきた」と。ほいほいもらっていたら、「こんどは、何々が500円です。安いですよぉ」と言い出したので、帰ってきたといい、私は「よくわかんね」と、学校に出発しました。その後、ばあちゃんは、たびたびスポンジを手にして帰ってくることがあり、そのたびに「公園でもらった」と言っていたのを覚えています。

今考えてみれば、あれがうわさの「なんたら(すいません、名前がわかりません)商法」なのか、と一人感慨にふける毎日です。幸いにもばあちゃんはお金を出して買うことがなかったようで、被害に遭わずにすみましたが、あれだけ頻繁にスポンジをもってきていたということは近所に多く被害者がいたということなのではないかと思うのです。

私はいま、栃木県小山市から神奈川県横浜市まで新幹線通勤をしていますが(関係ないけど)、小山駅の南口でも、ときどき年寄りを集めて男が台の上にのり口上を述べている姿を見ます。あれが何をやっているのかは詳しくしりませんが、もしかしたら「なんたら商法」健在なのかなぁと漠然とした怒りを感じています。

ところで、そういう私も悪徳?(買わなかったので悪徳なのかどうかわかりませんが)商法にかかりかけたことがあります。会社に電話してきて「先日、データショウに展示させていただきました、ホゲホゲ(会社名をまったくおもえていません)です。JANNOUさんはパソコン通信に興味はありますか?」と言うのです。私が勤める会社は、社員全員にメールアドレスが渡される会社だったので、「もう使っています」と答えると、「実は弊社でも、便利なデータベース検索機能などをご提供
するパソコン通信をご案内させていただいています」と言います。その後いくらかのやり取りのあと「では〜〜時に東横線横浜駅の改札で」と合う約束をしてしまいました。もう8年以上前、まだ私が新人の頃のことです。現れた男は、20代後半の、醤油顔。しばらくアメリカにいたという、自称バイリンガルでした。

東急ホテルで食事しながらということで半ば強引につれていかれたのですが、話すことといえば、「これからは情報を得た人間の勝ち」だとか「決断力が大切だ」というようなことばかり。30分ばかりそんな話が続いてから「パソコン通信」の話になりました。「これどこのプロバイダですか?」と聞くと「NiftySereve」だというのです。そんなの私が当時使用していたプロバイダと同じなので「つかてますよ」というと、「今契約していただければ日経のDBなんかも検索できるんですよ」とのこと。Niftyに入会すればそんなこと誰でもできることは当然ながら知っていたのですが、なんだか彼がかわいそうで(笑)、とくにつっこみませんでした。

他に、契約することによって、「情報調査サービス」(だったかな?)をやっていて、知りたいことを調べてくれると。この前学生が次の日に提出する論文を書かなければならずに泣き込まれて「2000円で20ページ」の論文を書いてあげましたなんてことを言うのです。また、今契約していただければ「キャノンと共同開発したパソコンを...」ということをいわれ(たしか60万近かったと思う)、「へぇ、Niftyと契約するだけでそんなものがもらえるんですか」と言うと、「というか、うちと契約してくだされば」とのこと。つまるところ、パソコンを買えということなのでした。

で、「これからの情報社会を生き抜くための決心を是非書いていただきた」いとわけのわからないことを言い出し、誓約書みたいなものを出してくるのです。「学生でもこんなに書いているですよ」といままで集めた誓約書を見せてくたのはいいのですが「がんばります」とか「お世話になります」とかおそまつな内容だったのを覚えています(これが実はリアルだったりしたのですが)。「これはあぶないなぁ」と思い、体よく断ろうをするのですが、「男には決断力が必要ですよ」とか「私がいたアメリカでは」とかお説教をされ、次第にむかついてきたので明日ご連絡しますと言って、自分の食事代をおいて帰りました。結局次の日電話はかかってきませんでしたが、同僚にも同じような電話がかかってきたらしいです。こちらのサイトで拝見したのですが、「ナビコネ」というのがもしかしたらコレだったかなぁと漠然と考えています。

なんたら商法じゃなくて、SF商法です。Science Fiction の略ではなくて、新製品普及会の略です。

戻る

LinkExchange Japan
LinkExchange Japan Member